メディア情報  ※「LIVING-BIZ新聞2月号 “パジャマ特集”」に掲載していただきました。

■2017/02/01

「LIVING-BIZ新聞2月号 “パジャマ特集”」に掲載していただきました。

LIVING-BIZ新聞2月号「パジャマ特集」記事

【パシーマ】素材生かす

企画のこだわり余念なく             アイディング

「ぐっすり睡眠で、笑顔、元気生活を送ってもらいたい。」そう話すのはパジャマ企画製造のアイディング、佐々木智子社長だ。寝装寝具を手がける龍宮(福岡県うきは市)の独自素材「パシーマ」を使ったパジャマを製造販売する。
 パシーマは人の体に優しい素材で、乳幼児向けの繊維製品としても使える最も審査が厳しいとされる世界基準「エコテックス規格100クラスI」の認証を取得する。生地は無添加の脱脂綿を2枚のコットンガーゼではさんだ3層構造で、軽くて暖かい、吸収力が高く汗をかく夏でもべたつかない、毛羽立ちやほこりが少ないという特徴を持つ。

 商品には生地の良さを最大限に生かすために、パタンナーとしての佐々木社長のこだわりが随所に見られる。例えば織ネーム、品質表示など外側に配置して肌触りのよさを高めたり、上着の脇にスリットを入れて動きやすくしたりと徹底的に快適を追及した。年中用、冬用、夏用があり、色は生成りが定番だったが、2015年にはパステルカラーのストライプ柄の商品もデビュー。国産素材、国内縫製とあって、価格は子供用でも1万円前後、大人用は1万5000〜1万8000円。市場に大量に出回るパジャマと比較すれば高級ゾーンではあるが、口コミで評判が広がり着実に根強いファンがつきつつある。

▲ ページの上部へ